2022年4月25日発売の週刊少年ジャンプ21号で、夜桜さんちの大作戦127話が公開されました。
太陽くんが凶一郎兄さんを助けて、感動の仲直り回&見直したぜ太陽…!みたいな流れになるかと思いきや、やっぱチョイチョイ笑わせにきて草でしたwww
それでは、今回も夜桜さんちの大作戦127話のネタバレ感想を紹介していきたいと思います。
127話ネタバレ感想
凶一郎兄さんを抱きしめた太陽くん!

先週のネタバレでも書いたのですが、太陽くんが遂に凶一郎兄さんを抱きしめた瞬間が感動的すぎたので再度ピックアップ。
まじで本当に、太陽くんを推しててよかった!!と思わされるシーンですね!
そして、先週はずーっとこの先の展開を夢想してたわけですよ。
「太陽、ありがとう…」「兄さん、もうどこにもいかないでっ!!」みたいな感動の仲直りシーンがくるかなと夢想してたわけですよ。
でもやっぱり、この作品はそういうお涙ちょうだいは似合わないんでしょうね(笑) 感動シーンは秒で終わって、いつものギャグ展開に様変わりですよww
良い意味で期待を裏切られるというか、やっぱ好きだわーこの作品…!と思わされた127話でした。
「凶一郎…!?」「太陽…!?」

お姉さんがた、これまで瓦礫に埋まってたんかい!!!
太陽くんが必死に戦ってるなか、凶一郎兄さんの本気の足止めに命の危機だったんでしょうね、、
そして彼らは、凶一郎兄さんを浄化している太陽くんを目の当たりにします!
その仕組みは四怨姉さんにもわからなかったようですが、太陽くんが凶一郎兄さんに触れることで黒い花が消えていったのは確かのようです。
太陽くんも初期は家族に守られるだけでしたが、今となっては彼特有の個性や役割をもって、夜桜に欠かせない存在になったような感じがしますね。
ほんと、凡人だけどがんばって強くなって、力をつけても謙虚に仲間のために戦って…って、理想的なヒーローですよね!!
「お兄ちゃんのばか」

六美かわいいぃぃぃ!!!
凶一郎兄さんはこれまで一家のなかでも最強だったので、全く心配もされなかったんですよね。
でも、いざという時は本気で心配して、こんなふうにデレたりもするんです!!このシーン、凶一郎兄さんユートピア過ぎて昇天しません?
このあふれる家族愛と六美のかわいさ、最高ですね!!感動の仲直り展開を先週からずっと夢想してたんです!
ただ、この感動的な空気がわずか数ページでギャグと化すとは、まだ想像していませんでした…。
「とりあえず一か月間合気用サンドバッグね」

まじ、六美と凶一郎兄さんが感動的な再開を果たしたから、他の兄弟ともお涙ちょうだい的な何かがあると思ってたんですけど、、
良い意味で裏切られました!!そんなわけなかった!!!
二刃姉さん・四怨姉さん・七悪の言うことはまだわかりますね。だって日常回でもそんな描写あったもん!
何も悪くない辛三兄さんを五徹でゲームさせて殺しかけたりとか、辛三兄さんに毒薬を盛りまくってトイレにこもらせたりとか…。。
で、今回新しい一面が出たな~と思ったのは辛三兄さん。あなたは一家のなかでも人の心のわかる優しいお兄ちゃん枠だと信じてた。でも凶一郎兄さんにブチ切れると、そんな恐ろしいことを言い始めるんですね…。
意味わからんのは嫌五の女装ショー!それ誰が得するんだって話じゃん!兄さんの女装みて楽しいかっ!!(兄さんの嫌がる顔をみて楽しむのかもしれない…)
「言ったでしょお兄ちゃん 許さないって」

平和なのはこの2人だけだーー!!
そして、太陽くんは笑顔でドン引きしてるけど、六美はまるで主犯かのような綺麗な笑顔…!
六美もおっかない一族だったんですね…。
「父さん…!?」

そして、突然登場しました!みんなのパパン!
まず1個思うのは、この最強の一家8人の背後を取れるというか、気配なくそこにいれるってだけで、お父さんがどれほど達人かっていうのが見えてきます。
以前皮下編で戦った時も、兄弟総出でかかってようやく5分足止めできたくらいなので、お父さんってラスボスレベルで相当強いキャラなんでしょうね…。
そして、彼は敵なのか味方なのか、それともただの冷やかし要員なのか!?
お父さん登場というビッグな謎を残して終えた今回。来週に向けて妄想が広がりそうですね!
128話 展開予想
127話では、最後にお父さんが登場して終わりました。
お父さんは一体何しに来たんでしょう?というか、お父さんって息子たちと会う時いつも泣いてません?
個人的には、さすがにお父さんは太陽くんたちの敵ではないと思いますね…。
試練を用意することで彼らを育てているかのような印象も受けます。太陽くんに大怪我を負わせたことはあっても、結果的には死ななかった&それを契機に強くなってるんですから。
今回凶一郎兄さんが確信した黒幕の存在にお父さんははるか前から気付いており、その「なにか」から息子たちを守るために帆走している説を推していきたいです。
おわりに
今回は遂に凶一郎兄さんを太陽くんが救いました!六美との再会が感動的でしたね…!
そして、ラストではお父さんというビッグな爆弾も落とされて、考察のしがいがある回となりました。
というわけで、次の話も楽しみですね!
来週もこんな感じで感想記事を書くつもりなので、ぜひ見に来てくださいね♪
コメント