2021年4月24日に池袋へ行って、サンシャインシティで行われている謎解きイベント『名探偵コナン 光と影の天空都市』をプレイしてきました。
実際に行ってきた私が評価すると、行く価値アリです!!
サンシャインシティの展望台で行われており、空から見る夜景も綺麗で、コナンの飾りも素敵なこのイベント。
謎解きの難易度も、難しすぎず簡単すぎず、大人も適度に楽しめるといった印象でした。
今回は、『名探偵コナン 光と影の天空都市』の感想を書いていきたいと思います。
イベント概要

『名探偵コナン 光と影の天空都市』は、2021年4月9日から6月13日まで行われている、映画『名探偵コナン 緋色の弾丸』の公開記念イベントだそうです。
4月9日から5月16日までは、『世良真純と光の手紙』というタイトルで、5月17日から6月13日までは、『赤井秀一と影に潜む画策』というタイトルで謎解きイベントが行われ、2つともクリアするとグッズがもらえるのだそうです。
私が挑戦した『世良真純と光の手紙』では、世良さんの友達である伊坂美沙さんが、友人から意味深な手紙を受け取ったそうで、それをコナン達と一緒に解決するというシナリオです。
コナン達のフォトスポットがたくさん!


展望台へ上がると、いたるところにコナンのフォトスポットがありました。
コナンと一緒に記念写真を撮るカップルの姿や、壁一面に貼られた赤井家のポスターに大興奮のマニアたちがいて、すごく盛り上がっていました!
私もコナンの大ファンなので、めっちゃ興奮しながら写真を撮り歩いていました。
コナンファンの皆様も、ぜひぜひ展望台に上がって、コナンと一緒に写真を撮ってみてください!
謎解きは解きごたえあり!

メインイベントである謎解き『世良真純と光の手紙』は、展望台に散りばめられたヒントをもとに、手紙の内容を解き明かすといった内容でした。
難しすぎず簡単すぎず、ちょうどいい難易度で、子供も大人も楽しめると思います。
私は割とスイスイ答えがわかって、30分くらいで解き終わったのですが、報告所のお姉さんと話していると、「大人の方でも1時間以上かかるくらいの難易度」だったのだそう。
もしかして私、名探偵かも?と勘違いしそうになってしまいました。
謎解き大好きな方にも、コナン大好きな方にも、絶対に行く価値ありです!!
展望台の外でも、コナン祭り!

コナンで飾られているのは、展望台だけではありません。
サンシャインシティの中心部には立体のフォトスポットがあったり、池袋の街を歩いていても、いたるところにコナンの映画と謎解きイベントの広告が貼ってありました!
私は重度のコナンファンなので、池袋の街を歩いているだけで興奮して、写真を50枚近く撮って遊び歩いてしまいました。
幸せな気持ちでコナンの装飾を見ていると、同じく興奮して写真を撮る女子高生たちも多数現れて。コナンファンと繋がりたいという方にも、おすすめできるなぁと思いました。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
『名探偵コナン 光と影の天空都市』は、謎解きもおもしろく、フォトスポットもたくさんあって、本当に楽しい時間を過ごすことができます。
特に謎解きがおもしろすぎて、第2弾の『赤井秀一と影に潜む画策』にも絶対参加しようと心に決めました。
楽しめること間違いなしですので、皆様もぜひ行ってみてください!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント