「アンテナサイト」とは、2chまとめブログをまとめたサイトのことです。
RSSという機能を使い、登録したブログが更新されるたびに自サイトも自動的に更新される仕組みのため、仕組みさえ作れれば本当に労力ナシで収入を得ることができます。
「ブログで副業をしたいけど、記事を書くのは面倒…」「自動的に副収入が得られる仕組みを作りたい!」という方は、アンテナサイトを製作するのがおすすめです。
この記事では、アンテナサイトを製作するノウハウをご紹介いたします。
アンテナサイトとは
アンテナサイトとは、2chまとめブログをまとめているWebサイトのことです。
2chまとめサイトと相互にリンクを登録し、「アクセストレード」を行ってアクセス数を増やします。
アンテナサイトの収入源は、Googleアドセンスなどのクリック型広告が主流です。
有名アンテナサイト
では、実際に不労所得を得ているアンテナサイトは、どんなものがあるのでしょうか。
これからアンテナサイトに挑戦する方のイメージがわくように、アクセス数も登録ブログ数も多い有名サイトを紹介いたします。
こういう感じか…!と具体的なイメージを持ってから始めたほうがモチベーションにもなるので、ぜひこれらのサイトをいくつか見てみてくださいね。
アンテナサイトの作り方
このようなクオリティ高いアンテナサイトは、どのように作れるのでしょうか。
ワードプレスなどを使って1から作るのも可能ですが、それだと時間がかかりますし、初心者さんにはハードル高いですよね。
そこで、アンテナサイトを簡単に作ることができる、無料のアンテナサイトメーカーをご紹介します。
メーカーの初期設定が済んだら…
アンテナサイトでは、2chのRSSという機能を使って、登録ブログが更新されたら最新記事が自動的にアップされるようにすることができます。
アンテナメーカーの初期設定が済んだら、「登録ブログのRSSを入力してください」と表示されるはずです。
そうなったら、お好きなブログのなかで以下のようなマークを探してクリックしてください。

すると、たくさんのアルファベットや記号が羅列されたページに飛びますので、そのURLをコピーしてアンテナサイトに登録しましょう。
そうすれば、晴れてアンテナサイトの完成です!これで、
広告収入を得るためには?
アンテナサイトは、クリック型広告により収入を得ることが基本です。
おすすめなのは、Googleアドセンスとi-mobileです。
ただし、Googleアドセンスは特に審査が厳しいので、もしかしたら不合格になってしまうかもしれません。
(2021年当時、アンテナビルダーで作った私のサイトは、普通に合格できました。でも年々審査は厳しくなってるので…)
何度でも審査はトライできるので、ぜひ受かるまで挑戦してみてくださいね!
おわりに
アンテナサイトを作るためのノウハウを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
記事の更新も自動ですし、初期設定もそんなに時間がかからないので、これぞ不労所得!夢があります。
この記事を読んでくださった方は、きっと不労所得に興味がある方だと思います。ぜひ挑戦してみてくださいね!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
コメント